金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2022/09/28

【中国銀行】近隣金融機関との「相続手続きの共通化」について

| by:ウェブ管理者
この度、近隣4金融機関(株式会社中国銀行 頭取 加藤 貞則、株式会社トマト銀行 取締役社長 髙木 晶悟、株式会社広島銀行 頭取 清宗 一男、広島信用金庫 理事長 川上 武)で提携し、預金等の相続手続きを共通化することを決定しましたので、下記のとおりお知らせいたします。
提携金融機関では、お客さまの一層の利便性向上に向けて、今後も取組んでまいります。

1.提携金融機関
株式会社中国銀行、株式会社トマト銀行、株式会社広島銀行、広島信用金庫
(10月3日以降も参加金融機関の拡大を進めてまいります)

2.提携の目的
・金融機関ごとに相続手続きにかかる書類・手続きが異なるといった煩雑さを解消し、スムーズな相続手続きを実現
・「持続可能な開発目標(SDGs)」の達成に向けた紙の使用量削減

3.開始日
令和4年10月3日(月)

4.相続手続きの共通化の概要
・相続手続依頼書の様式・記入方法の共通化
・相続手続きの簡素化基準の共通化
・ご提出いただく確認書類の共通化

※本件は相続手続きを共同でおこなうものではないため、各金融機関への「相続手続依頼書」など確認書類のご提出はこれまで同様必要となります。また、各金融機関で一部相違する取扱いもあり
ます。


原文はこちら
https://www.chugin.co.jp/assets/media/2022/09/220928_5.pdf?3b1205db68cb28ab94f4011946203ca5

15:01 | 金融:銀行
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.