(2012/06/20)
株式会社ネットインデックスの転換社債型新株予約権付社債及び新株予約権の引受に関するお知らせ
http://www.fisco.co.jp/corporate/pdf/IR_20120618_1.pdf
当社は、平成24 年6月18 日開催の取締役会において、株式会社ネットインデックス(本社:岩手県花巻市、代表取締役社長:秋山 司、大証JASDAQ 市場:6634、以下「ネット社」といいます。)が、第三者割当により発行する無担保転換社債型新株予約権付社債(以下「本新株予約権付社債」といいます。)及び第三者割当による新株予約権の引受を行うことを決定いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。
1.無担保転換社債型新株予約権付社債及び新株予約権引受の目的
当社グループは、平成24 年3月26 日公表の「当社子会社による債権の譲受に関するお知らせ」に記載のとおり、当社の連結子会社である株式会社フィスコ・キャピタル及びイー・旅ネット・ドット・コム株式会社が株式会社インデックスから同社がネット社に対して有する貸付債権を譲り受ける契約を締結しております。ネット社は、モバイル通信事業者等から新製品の開発又は新通信技術の商品化を目的とする開発委託を受けて自社開発を行い、開発完了とともに海外ベンダーへ製造を委託し、自社ブランド製品又は委任者ブランド製品(ODM 製品)として納入、販売する事業を展開しております。ネット社の伝送技術は高い評価を得ていることに加え、さらなる付加価値創造の可能性があること、また、ネット社の主要取引先である株式会社ウィルコムの新機種発売や積極的な拡売施策の実施により、今後業績向上が見込めることなどを総合的に勘案した結果、当社グループでネット社に対する債権を譲り受けました。当社グループがネット社に対して保有する金銭債権をまず社債に転換させてほしい旨の要請をするとともに新株予約権の付与を踏まえて、ネット社と慎重に協議を重ねてまいりました。なお、当初は、株式会社フィスコ・キャピタルを引受主体として検討しておりましたが、上場会社である当社に対して引受して欲しい旨の依頼があったため、株式会社フィスコ・キャピタル及びイー・旅ネット・ドット・コム株式会社が保有するネット社に対する全貸付債権を当社が平成24 年5月21 日に譲り受けております。
その他詳細はこちら
http://www.fisco.co.jp/corporate/pdf/IR_20120618_1.pdf