金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2022/02/18

【ラック】ラック、スマホアプリ開発者向けにセキュリティに関する意識調査を実施

| by:ウェブ管理者
株式会社ラック(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:西本 逸郎、以下 ラック)は、アプリ開発者を対象に、情報収集に使用している媒体や開発環境、セキュリティ対策の実施状況や課題などの調査を実施し、結果をまとめたホワイトペーパーを2022年2月18日に公開しました。

調査内容(抜粋)

1:アプリ開発者に関する基本調査
アプリ開発者に対して、情報収集している媒体や、開発しているアプリのプラットフォーム・OS・言語、開発したスマホアプリが使用されている業界などを調査しました。

その中で、「スマホアプリを開発している」と回答した人を対象に「開発・リリースしているスマホアプリの開発言語」を尋ねたところ、「Java」と回答した人が過半数と最も多く、次に「JavaScript」と続きました。「Java」はAndroidアプリを開発する際に使用する言語の1つですが、IT業界への就職や人材派遣会社が雇用機会を生み出す際に学習を推奨される言語のため、Java言語を使用する開発者が多いと思われます。

2:セキュリティに関する基本調査
アプリ開発で実施しているセキュリティ対策の実施内容・タイミング、セキュリティ対策の課題などを調査しました。

その中で、「スマホアプリを開発している」と回答した人を対象に「スマホアプリのセキュリティ対策の実施・検討タイミング」を尋ねたところ、「システム開発を行う際/委託する際」と回答した人は80.5%で第1位という結果になりました。ユーザーや外部組織から推奨された時ではなく、アプリ開発者が積極的にセキュリティ活動の必要性を感じていることが見受けられました。


原文はこちら
https://www.lac.co.jp/news/2022/02/18_press_01.html

15:00 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.