金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2021/12/20

【荘内銀行】ロボットアドバイザーによる「投資スタイル診断サービス」の提供について

| by:ウェブ管理者
株式会社荘内銀行(本店:山形県鶴岡市、頭取:田尾 祐一)は、2021 年 12 月 20 日(月)より、「荘銀投信ダイレクト」と連携したロボットアドバイザー「投資スタイル診断サービス」の提供を開始いたします。
当行では、お客さまの資産形成及び資産運用に資するサービス・ツールの充実に努めております。
今後ともお客さまに寄り添ったご提案を通じて、安定的な資産運用をサポートしてまいります。

1.「投資スタイル診断サービス」の概要

お客さまの投資に関する考え方について 5 つの質問にお答えいただくことで、ロボットアドバイザーが投資分配比率やファンド情報を基にリスク許容度を診断し、お客さまの投資スタイルに応じた投資対象ファンドをご提案いたします。本サービスは、株式会社大和総研(本社:東京都江東区、代表取締役社長:中川 雅久)がシステムを提供し当行がサービスを提供します。

2.主な機能

(1)「ファンド選択コース」
目的に応じて、投資スタイルに合ったファンドを選択するコースで、新たに購入するファンドをご検討中のお客さまにおすすめのコースです。
(2)「組み合わせコース」
ご自身でファンドを選択してポートフォリオを作成するコースで、現在保有のファンドと組み合わせて購入を検討するお客さまにおすすめのコースです。
(3)投資シミュレーション
本機能は、過去のリスク・リターンに基づく運用成果の確認と今後の運用シミュレーションを行うことができ、ご検討を行う際の参考情報としてご利用いただけます。
(4)荘銀投信ダイレクトとの連携
「投資スタイル診断サービス」の結果を荘銀投信ダイレクトに連携し、そのままご購入までのお取引ができます。「一括でのご購入」または「毎月積立でのご購入」からお選びいただけます。

3.ご利用開始日
2021 年 12 月 20 日(月)

4.ご利用いただけるお客さま
「荘銀投信ダイレクト」が利用できる環境をお持ちのお客さま
※ ご購入のお申込みは「荘銀投信ダイレクト」のログイン後の手続きとなります。


原文はこちら
https://www.shonai.co.jp/information/newsrelease/2021/20211220/index.pdf

15:10 | 金融:銀行
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.