金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2022/02/16

【ラック】ラックがソフトウェア開発者向けのセキュリティ対策ソリューション「Snyk(スニーク)」の提供を開始

| by:ウェブ管理者
当社は、Snyk(スニーク)社が開発・提供するソフトウェア開発者向けのセキュリティ対策ソリューション「Snyk(スニーク)」を、2022年2月16日より提供開始します。

Snykは、ソフトウェア開発プロジェクトでのカスタムコード、オープンソースソフトウェア、コンテナ、IaCの脆弱性を解消します。また、設計や開発の上流工程へ移行することで、後工程におけるセキュリティ部門や品質保証部門の負担を減らし、開発コストの削減、ソフトウェアリリースのスピードアップに貢献します。

Snykの特徴
1.ソフトウェア開発ライフサイクルとの統合
ソフトウェア開発ライフサイクルとの完全統合により、IDE、SCM、CI/CD、レジストリ、デプロイメント、およびレポートとイシュートラッキングによる継続的なアプリケーションセキュリティの管理を可能にします。

2.世界最高レベルの脆弱性データベース
複数のデータソースと独自のリサーチを活用し、専任のリサーチチームによって分類・整理された品質の高い脆弱性データベースを提供します。またこのデータベースは、主要なITベンダーが提供するセキュリティサービスへOEM供給されるなど高い評価を得ています。

3.4つのコア製品
①Snyk Code(スニーク コード)
開発中のコードの脆弱性を検査する静的アプリケーションセキュリティテストツール
②Snyk Open Source(スニーク オープンソース)
プロジェクトと依存関係にあるオープンソースソフトウェアの脆弱性を可視化
③Snyk Infrastructure as Code(スニーク インフラストラクチャ アズ コード)
TerraformなどのInfrastructure as Codeの設定ファイルの問題点を指摘
④Snyk Container(スニーク コンテナ)
コンテナイメージ内の脆弱性の検知


原文はこちら
https://www.lac.co.jp/news/2022/02/16_news_01.html

15:04 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.