金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2019/07/25

【日本仮想通貨事業者協会】「2020年度税制改正に関する要望書」について

| by:ウェブ管理者
日本仮想通貨ビジネス協会(JCBA)では、2020年度税制改正にあたり、税制検討部会において、暗号資産市場の現状と既存の税制の課題を長期に亘り検討してまいりました。本書は、JCBAの会員である暗号資産交換業者及び暗号資産関連ビジネス事業者により税制改正が求められる事項を整理した上で、以下のとおり、要望するものです。

JCBAとして、今後、関係各所と調整を図って参ります。

■要望骨子

1.暗号資産のデリバティブ取引について、20%の申告分離課税であり、損失については翌年以降3年間、デリバティブ取引に係る所得金額から繰越控除ができることを確認する。

2.暗号資産取引にかかる利益への課税方法は、20%の申告分離課税とし、損失については翌年以降3年間、暗号資産に係る所得金額から繰越控除ができることとする。

3.暗号資産取引にかかる利益年間20万円内の少額非課税制度を導入する。

内容の詳細は、下記(PDF)をご覧ください。

2020年度税制改正に関する要望書
https://cryptocurrency-association.org/cms2017/wp-content/uploads/2019/07/20190724-001.pdf

別紙 暗号資産(仮想通貨)市場及び実社会における活用の現状
https://cryptocurrency-association.org/cms2017/wp-content/uploads/2019/07/20190724-002.pdf


原文はこちら
https://cryptocurrency-association.org/news/main-info/20190724_001/

15:03 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.