金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2019/11/06

【SBペイメントサービス】拡大するBtoB EC市場の安心・安全な取引を支援!アイルのBtoB専用EC パッケージ「アラジンEC」とSBペイメントサービスの決済サービスが連携

| by:ウェブ管理者
株式会社アイル(以下「アイル」)と、ソフトバンク株式会社の子会社であるSBペイメントサービス株式会社(以下「SBPS」)は、アイルが提供するBtoB専用ECパッケージ「アラジンEC」と、SBPSのオンライン決済サービスの連携を2019年11月6日から開始します。「アラジンEC」を利用する事業者は、個別にシステムを開発することなく導入負荷を抑えて、SBPSのオンライン決済サービスを導入でき※1、クレジットカード決済の仕組みを用いて企業間取引における与信管理から代金回収業務までをSBPSに一括代行させることが可能です。SBPSは国際的なクレジットカードブランドのライセンスを保有していますので、決済代行に留まらずクレジットカード会社として信頼性の高いクレジットカード決済を提供しています。

■サービス連携の背景

経済産業省によると、2018年の日本国内のBtoB EC市場規模は、334.2兆円で前年比8.1%増と拡大を続けており、BtoC EC市場規模と比較しても約19倍と大きく※2、近年BtoB事業者から取引のEC化の要望が増えています。さらに、BtoB ECによる取引において、クレジットカード決済のニーズが高まっています。このような背景を受け、SBPSは多くのECシステムとの連携ノウハウをBtoB事業者向けにも生かすべく、準備を進めてまいりました。またアイルは、BtoB専用ECパッケージ「アラジンEC」の開発・提供により、多くのBtoB取引の業務効率化と売り上げ向上を支援してまいりました。このたび、アイルとSBPSのBtoB事業者の業務支援をより一層強化していく意向が一致し、サービス連携に至りました。アイルとSBPSは両社のノウハウを生かし、サービス強化やBtoB ECの啓蒙活動などを通してBtoB事業者における取引業務の効率化と売り上げ向上を支援してまいります。


原文はこちら
https://www.atpress.ne.jp/news/197954

16:12 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.