金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2022/02/17

【Payment Technology】Payment Technologyは3月14日に、BtoB後払いサービス「1 month delay payment」を「オクラス」に名称変更いたします。

| by:ウェブ管理者
法人向け後払いサービス・給与前払いサービス等を提供する株式会社Payment Technology(東京都文京区、代表取締役社長 上野 亨 以下、「当社」という)は、運営するBtoB後払いサービス「1 month delay payment」のサービス名称を2022年3月14日付で、「オクラス」に変更する旨をお知らせいたします。

■これまでの歩み
当社は、2021年4月に、カード決済型法人向け後払いサービス「1 month delay payment」をリリースいたしました。
本サービスを利用することで、企業は今までは銀行振込でしか支払えなかった経費もクレジットカード決済で支払うことができるようになり、また支払方法が銀行振込からカード決済になるため、銀行口座からの出金が30日~50日程度延長されるメリットも多くの企業のご好評をいただきました。
2021年11月には単月の利用金額が1億円を突破し、サービスの利用拡大が現在も続いています。

■サービス名称変更の背景
上記のとおり、「1 month delay payment」はサービスリリースから短期間で多くの企業にご利用いただきました。
これを受け当社では、今後一層多くの企業にご利用いただきたいと考え、これからサービスを知った企業にとってよりわかりやすく、親しみやすい名称への変更の検討を開始いたしました。
そして、サービス名から効果がイメージしやすく、また身近な日本語で覚えやすく、安心感をもってご利用いただけるとの思いから「オクラス」へサービス名称を変更することといたしました。


原文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000075.000019834.html

15:05 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.