金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2023/04/05

【三菱UFJ銀行】日本政策投資銀行と三菱UFJ銀行がANAホールディングス発のスタートアップavatarinに出資

| by:ウェブ管理者
株式会社日本政策投資銀行及び、株式会社三菱UFJ銀行は、ANAホールディングス株式会社発のスタートアップであるavatarin株式会社が掲げる、アバター技術を活用した社会課題解決のビジョンに賛同し、avatarin㈱による総額20億円の第三者割当増資(シリーズAラウンド[1])を引き受けました。

avatarin㈱は、自身の意識や存在感を距離や時間等の物理的制約を超えて遠隔地に伝送する独自のアバター技術を活用し、人があらゆる場所で活躍できる社会を実現することで、さまざまな社会課題の解決に貢献することをビジョンに掲げております。
DBJは、本出資に関し、本事業の推進及びサービス普及により、人の意識・技能・存在感をロボットに伝送する、我が国発の次世代移動インフラの開発・普及に寄与するものであるとして、「特定投資業務」[2]の一環である「DBJスタートアップ・イノベーションファンド」[3]を活用し投資実行をいたしました。

また、三菱UFJ銀行は、avatarin㈱のアバター技術が、少子高齢化による労働力不足や、人々の行動様式の変化に伴うデジタルシフトなどの社会課題解決に寄与するものと考えており、お客さまと事業リスクを共にし、環境・社会課題の解決に向けた取り組みを推進する「事業共創投資」の枠組みの中で出資を行っております。
avatarin㈱は本件増資により、ANAHDからの出資額と合わせ累計40億円の資金調達を完了いたしました。この度の追加資金調達を通じ、アバターロボット「newme(ニューミー)」の海外を含む展開の加速と、アバター技術の核となるアバターコアcの開発・研究及び活用の強化を図ってまいります。
avatarin㈱、DBJ、三菱UFJ銀行、ANAHDは、アバター技術に関するコア技術の開発・研究や、一層の普及を目指した事業開発などを、4社で協働し推進していきます。


原文はこちら
https://www.bk.mufg.jp/news/admin/news0405.pdf

15:07 | 金融:銀行
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.