金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2022/09/05

【三井住友海上あいおい生命】神奈川県とがん対策の推進に関する包括協定を締結

| by:ウェブ管理者
MS&ADインシュアランス グループの三井住友海上あいおい生命保険株式会社(社長:加治 資朗、以下「当社」)は、神奈川県とがん対策の推進に関する包括協定を締結しました。神奈川県と当社は、「がんを知り、がんと向き合い、がんの克服を目指す神奈川づくり」の実現を目指し、がん対策の推進に協力・連携して取り組んでいきます。

1.包括協定締結の背景
・当社は中期経営計画の中で、「お客さまの『笑顔で長生き』を応援し、すこやかな未来を支える健康長寿サポーター」を目指す姿に掲げ、CSV取組を推進しています。その一環として、「神奈川県がん対策推進計画」の基本理念「がんを知り、がんと向き合い、がんの克服を目指す神奈川づくり」に共感し、その実現に向けて当社が持つノウハウ等を提供することで合意し、包括協定締結に至りました。

2.包括協定の内容
・以下の事項について、協力・連携して取り組んでいきます。
①がんの未病改善に関すること
②がん治療と仕事の両立支援に関すること
③がん医療に関する適切な情報提供に関すること

3.今後の具体的取組み
・コロナ禍で低下しているがん検診の受診促進に向け、代理店・募集人さまと共に、お客さまにがん検診受診をPR、がん対策関連リーフレットの配布、「ピンクリボンかながわ」等の啓発イベントへの参加、県民向けのがんセミナー開催等を行っていきます。

・また、「神奈川県がん対策推進員」※の登録、「かながわ治療と仕事の両立推進企業」の登録を推進して、県民のがん対策の理解促進、がんになっても働きやすい環境作りに貢献していきます。

※神奈川県と協定を結んでいる企業等の社員・関係者(代理店等を含む)のうち、県が指定する研修の受講者を認定。がんに関する正しい知識の普及等を行い、県民のがん検診受診率向上やがん患者の治療と仕事の両立等の推進を図る。


原文はこちら
https://www.msa-life.co.jp/news/pdf/20220905_kanagawa.pdf

15:02 | 金融:保険
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.