金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2022/09/06

【伊藤忠テクノソリューションズ】AIを活用した材料開発の環境構築を支援

| by:ウェブ管理者
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(代表取締役社長:柘植 一郎、本社:東京都港区、略称:CTC)は、AIのデータ分析技術を利用した材料開発のための環境構築支援サービス「MI Success Lab」を本日から提供します。CTCは、分析エンジンの作成やトレーニングを行い、新材料の研究開発を行う医薬品や素材など分野の企業を中心に展開し、3年間で30社の導入を目指します。

自動車や航空機、家電、住宅、繊維などの業界では、環境への対応や効率化を目的として各企業が新たな材料の開発に取り組んでいます。近年は、ITを活用して新材料を探索する「マテリアルズ・インフォマティクス(MI:Materials Informatics)」と呼ばれる分野に注目が集まっていますが、導入にはシステムの構築やデータ分析を含めたITの知識やスキルが必要となります。

今回提供するMI Success Labは、AIによる分析技術を利用したMIの環境構築を支援するサービスです。医薬品、合金や繊維といった素材や材料などを開発する各企業の事業に応じた分析エンジンを構築することで、MIの導入と内製化をサポートします。例えば、材料開発の過去の実験データにおける原材料の配合比、配合時の温度や圧力、また、耐久性や耐熱性などの生成された材料の性能をAIが学習して企業固有の分析エンジンを構築します。


原文はこちら
https://www.ctc-g.co.jp/company/release/20220906-01471.html

15:05 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.