金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2021/04/01

【七十七銀行】次期共同利用システムに関する基本契約の締結について~【銀行業界初】共同利用する基幹系システムでオープン基盤を採用~

| by:ウェブ管理者
七十七銀行(代表取締役頭取:小林 英文)は、株式会社コンコルディア・フィナンシャルグループの株式会社横浜銀行(代表取締役頭取:大矢 恭好)と株式会社東日本銀行(代表取締役頭取:大石 慶之)、株式会社ほくほくフィナンシャルグループの株式会社北陸銀行(代表取締役頭取:庵 栄伸)と株式会社北海道銀行(代表取締役頭取:笹原 晶博)、および株式会社NTTデータ(代表取締役社長:本間 洋)との間で、次期の共同利用システム(名称「MEJAR(メジャー)」)について、「オープン基盤」を採用することを合意し、2021年4月1日に基本契約を締結しましたので、お知らせします。

MEJARは、ITコストの低減等を目的に、2010年から稼働を開始した共同利用システムです。
預金・為替・融資等の業務処理機能等を担う基幹系システムのほか、データの利活用等を行うシステム、ATM、インターネットバンキング等のシステムについて5行で共同利用しています。
このたびの基本契約では、お客さまの多様化するニーズやデジタル化の進展に対応するため、様々なハードウェアやソフトウェアを柔軟に選択できる「オープン基盤」の採用について合意しました。
これは、共同利用する基幹系システムでは銀行業界初の取り組みです。

これにより、将来的な機能の拡張性、最新技術の活用が可能になるとともに、運営コストの大幅な低減が実現できるほか、消費電力量の現行比20%低減により、CO2排出量の削減にも寄与することができます。
なお、次期共同利用システムへの移行は2024年を予定しております。

また、NTTデータでは、今回取り組むオープン基盤を他共同利用システム等へ順次適用すること、開発手法/運用手法をMEJARと標準化・共通化・自動化すること、および次なる先進的な取り組みとしてMEJARのクラウド適用も見据え検討していることから、今後も、5行はNTTデータと協力し取り組みを進めていく予定です。


原文はこちら
https://www.77bank.co.jp/pdf/newsrelease/21040101_jkstmopnkbn.pdf

16:02 | 金融:銀行
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.