金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2019/03/08

【マネーツリー】マネーツリーの金融インフラサービス「MT LINK」が朝日信用金庫の新アプリに採用~信用金庫初のSDK提供~

| by:ウェブ管理者
マネーツリー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:ポール チャップマン、 以下「当社」)の金融インフラプラットフォーム「MT LINK」(以下「MT LINK」)は、朝日信用金庫(本部:東京都千代田区、理事長:橋本 宏)が2019年3月6日より新たに提供開始したスマートフォン向けアプリ「朝日スマートアプリ」に採用されたことをご報告いたします。当社のSoftware Development Kit(注)(以下「SDK」)が信用金庫で採用されるのは初となります。

当社が提供する「MT LINK」を連携することより「朝日スマートアプリ」のお客さまは、個人資産の管理を可能とする「一生通帳 by Moneytree」機能を本アプリでご利用いただけます。これにより、本アプリでは同金庫の口座だけではなく、他行の口座、証券口座、クレジットカード、ポイント・マイル、電子マネーなどの金融資産や取引明細を一元管理することができるようになります。

また、「MT LINK」のSDKは、当社の個人資産管理サービス「Moneytree」にて実証された高品質のプログラムを提供しています。SDKの実装により、「MT LINK」の新機能をスムーズかつスピーディに追加することが可能となります。また、画面デザインの自由度が高く、お客さまのニーズに合わせたユーザー体験の提供が可能となります。

本連携により、「MT LINK」の公式採用社数は49社、メガバンクおよび地方銀行、信用金庫の分野では20社となりました。

「MT LINK」は、柔軟に新機能を搭載できるサービスであることに加え、セキュリティへの取り組みが評価され、金融インフラプラットフォームとして金融機関のモバイル施策における標準インフラとなりつつあります。

当社は今後も、「MT LINK」をはじめとする高度なテクノロジーを通じ、あらゆる金融サービスのイノベーションを促進し、優れたユーザー体験を提供して参ります。


原文はこちら
https://www.atpress.ne.jp/news/178766

15:03 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.