金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2022/12/22

【日立ソリューションズ西日本】大分みらい信用金庫がマネー・ローンダリング防止対策として「継続的顧客管理システム」を採用

| by:ウェブ管理者
 株式会社日立ソリューションズ西日本(本社:広島県広島市、取締役社長:臼杵誠剛、以下、日立ソリューションズ西日本)が提供する「事務リスク管理ソリューション/継続的顧客管理システム」が、大分みらい信用金庫(本所:大分県別府市、理事長:森田展弘)に採用されました。
 本システムは、マネー・ローンダリング防止対策をするための継続的顧客管理として求められる、顧客情報収集管理からリスク評価、期日管理、本人確認情報記録までの一連の処理をサポートします。
 本システムを活用し、大分みらい信用金庫では、金融庁「マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策に関するガイドライン」で2024年3月までに求められている継続的顧客管理への対応を進めます。

背景

 大分みらい信用金庫は、継続的顧客管理に必要な業務機能のうち、顧客ごとの精緻なリスク評価、リスクランクおよび直近本人確認日による期日管理、再本人確認の結果管理などの一連した事務手順・実施方法の整理が課題となっていました。並行して、ダイレクトメール(以下、DM)による再本人確認と窓口での特定取引時の本人確認情報をデータベース化し、将来にわたってより効率的かつ効果的に一元的に管理運用できる仕掛けの整備を検討していました。
 こうした課題への対応を進める上で、日立ソリューションズ西日本が提供する「事務リスク管理ソリューション/継続的顧客管理システム」が、マネー・ローンダリング防止対策をする上で必要となる機能が総合的にサポートされていることに加え、同社からの事例紹介やコンサルテーションなどの対応力を高く評価し、採用を決定しました。


原文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000020.000060443.html

15:14 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.