金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2021/10/27

【インフキュリオン】Minerva Growth Partnersをリード投資家として、 GMO VenturePartners等から総額約22億円の資金調達ラウンドを実施

| by:ウェブ管理者
マネーフォワードとも資本業務提携を強化し、 Embedded Finance(組み込み型金融)事業の更なる成長加速へ

株式会社インフキュリオン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:丸山 弘毅)は、Minerva Growth Partners LLP(本社:東京都港区、創業パートナー:長澤 啓・村島 健介、以下「Minerva Growth Partners」)をリード投資家としてGMO VenturePartners 株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:杉山 一康、以下「GMO-VP」)らから総額約22億円の資金調達ラウンド(以下「本ラウンド」)を実施します。本ラウンドでは第三者割当増資に加え、株式会社マネーフォワードとの資本業務提携による関係強化を目的として、発行済み株式の一部を追加取得いただきます。また、SBIグループ、SMBCベンチャーキャピタル、みずほキャピタル等の一部既存株主も発行済み株式の一部を追加取得することで、より強固なリレーションシップを築いてまいります。

インフキュリオンは、決済×テクノロジーを軸に社会に新しい価値を生み出すことをビジョンに掲げ、BaaS(Banking as a Service)プラットフォーム事業や加盟店ソリューション事業等の提供を通じて、さまざまな側面から日本におけるキャッシュレス化および企業のD Xを推進しています。小売・流通を中心としたあらゆる企業がユーザーに提供するサービスに、金融機能を部品化して組み込むEmbedded Finance(組み込み型金融)に注目が集まる中、インフキュリオンは日本発のEmbedded Financeのリーディングカンパニーとして、国内外に向けてさらなる成長を目指します。

Minerva Growth Partnersは、香港の資産運用会社Pleiad Investment Advisorsとのパートナーシップを通じて、上場後の追加投資も併せて長期保有を可能とするクロスオーバー投資を前提としたグロースファンドを運営しています。インフキュリオンは今回の資金調達を通じて、BaaSプラットフォームサービス「ウォレットステーション」や次世代カード発行プラットフォームサービス「Xard(エクサード)」のさらなる機能開発、およびサービス展開の拡大に向けた人材採用を強化し、海外ネットワーク、並びに海外テクノロジー業界やスタートアップのグロースステージにおける豊富な知見を有する、Minerva Growth Partnersとともに一気に成長を加速していきます。また、GMO-VPからの出資を機にGMOペイメントゲートウェイ株式会社等 とのFintech領域における業務提携の検討を行ってまいります。なお、マネーフォワードとの資本業務提携のさらなる加速を通じて、両社の事業連携を強化し、革新的な法人DXを推進してまいります。
また、経営体制の構築・ガバナンス体制強化を目的に、新社外取締役として、Minerva Growth Partners の創業パートナーである村島氏が就任する予定です。


原文はこちら
https://infcurion.com/news/news-20211027_001/

15:05 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.