金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2022/12/21

【BIPROGY】BIPROGY、価値交換基盤「doreca」、接続インターフェースを全銀協規定フォーマットに準拠~デジタル給与解禁に向け、doreca との接続負荷を大幅削減~

| by:ウェブ管理者
BIPROGY は、2023 年4月に解禁予定の給与のデジタルマネー払い(以下「デジタル給与」)を踏まえて、価値交換基盤「doreca(ドレカ)」に全銀協規定フォーマット(注 1)に準拠した送金機能を追加し、提供を開始しました。
「doreca」は、「シームレスに、キャッシュレスを。」をコンセプトにした、個人のデジタルマネーアカウントにオンラインチャージを可能とするデジタルマネーチャージのプラットフォームサービスです。
全銀協規定フォーマットに準拠した送金機能の活用により、人事給与事業者(注 2)、導入企業(注3)は doreca との接続負荷を大幅に削減でき、給与担当者は従来の銀行振込と同等の作業でデジタル給与に対応できます。

【背景】
「doreca」は、これまで、国内初の損害保険金支払いのデジタルマネー払いや、デジタル給与に先駆けた、業務委託報酬におけるデジタルマネー払いなどの取り組みを進めてきました。
今般、2023 年 4 月以降に解禁予定のデジタル給与を普及すべく、人事給与事業者、導入企業、給与担当者の負荷を軽減し、デジタル給与導入のハードルを下げることを目的として、「doreca」とのシステム接続におけるインターフェースを全銀協規定フォーマットに準拠した、新たな送金機能を開発しました。

【概要】
給与担当者は、全銀協規定フォーマットに準拠したファイル送付により、各電子マネーアカウントへチャージすることが可能になり、従来の銀行振り込みと同等の作業でデジタル給与払いに対応することができます。
「doreca」は、人事給与事業者と「doreca」の連携、導入企業と「doreca」の直接連携の2通りの対応の準備をしています。※別途 API 連携の送金機能も提供しています。



原文はこちら
https://www.biprogy.com/pdf/news/nr_221221.pdf

15:14 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.