金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2019/09/30

【ロイヤルゲート】現金にも非現金にも安全・安心なセキュリティを~ALSOKがキャッシュレス決済事業を拡大 高セキュリティなマルチ決済端末「PAYGATE Station」の販売開始~

| by:ウェブ管理者
綜合警備保障株式会社(本社:東京都港区、社長:青山 幸恭、以下「ALSOK」)は 2019 年 10 月 1日よりキャッシュレス決済事業を拡大し、2019 年 8 月に提供を開始した複数の QR コード決済を一つの端末、一つのアプリで行えるサービスに加え、新たにクレジットカードや電子マネーなど多種多様な決済に対応した「マルチ決済サービス」の提供を開始いたします。決済端末には高いセキュリティ性と機能性を備えた「PAYGATE Station」を採用いたします。

「PAYGATE Station」は、大和ハウスグループの株式会社ロイヤルゲート(本社:東京都港区、社長:関野 博一、以下「ロイヤルゲート」)が提供するモバイル型のオールインワンマルチ決済端末です。

1.背景

日本国内の決済比率は現金が主流を占める中、ALSOKは、小売店や飲食店の売上金集配金サービスや入出金機オンラインシステムなどの現金管理サービスにより、店舗の安全・安心を提供しています。昨今、生産性向上をキーワードにキャッシュレスの普及が求められる中、ALSOKが現金管理サービスで培ったノウハウや顧客網を活かし、現金から非現金(クレジット、電子マネー、QR コード決済※1)までの幅広い決済手段に対するワンストップサービスを提供し、店舗運営のさらなる効率化、生産性向上に貢献してまいります。

また、現金社会からキャッシュレス普及社会への移行によって、店舗の防犯性は高まっていく一方で、非現金決済に係る情報漏えい等のセキュリティリスクは高まります。「綜合安全安心サービス業」を目指すALSOKは、現金のみならず非現金の決済領域においても社会に安全・安心を提供すべく、日本国内では普及が遅れているグローバル基準の PCI P2PE※2 に準拠したセキュリティ性の高いキャッシュレス決済サービスの提供を開始するものです。


原文はこちら
http://www.royalgate.co.jp/press/pdf/20190930.pdf

15:04 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.