金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2021/10/27

【Finatextホールディングス 】エムエスティ保険サービス、Finatextの保険クラウドを活用した「中小企業向けオンライン保険プラットフォーム」の構築検討を開始~保険代理店ビジネスDXを促進し、スタートアップや中小企業の保険ニーズに対応~

| by:ウェブ管理者
エムエスティ保険サービス株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長執行役員:村上 敦士、以下「エムエスティ保険サービス」)は、スタートアップや中小企業の保険ニーズに対応するため、「中小企業向けオンライン保険プラットフォーム」の検討を開始しました。
本サービスは、スタートアップや中小企業に最適な補償内容をオンライン上で簡単・ワンストップで販売できるクラウドサービスです。システム基盤に株式会社Finatext(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:木下 あかね、以下「Finatext」)が提供する保険クラウド「Inspire(インスパイア)」を採用することで、拡張性ある仕組みをスピーディに構築し、2022年春のサービス開始を目指します。

■検討の背景
エムエスティ保険サービスは、幅広いお客様ニーズに対応するため、2019年から保険代理店事業のデジタルシフトに取り組んでまいりました。
スタートアップを含む中小企業には、自社に合った補償内容、簡便な手続き、契約締結までのスピードなどの保険ニーズがあります。しかし、これまでの法人向け保険分野では、保険事務の負荷が事業の規模に見合わないなど、中小企業のニーズに十分に応えることができていなかったのが実情です。
こうした中でエムエスティ保険サービスは、幅広い保険商品の中から自社に合った商品を選択でき、入力負荷なく迅速に契約手続きができるスタートアップ・中小企業向けの損害保険プラットフォームを構築すべく検討を進めてまいりました。
また、Finatextは、多様化する補償ニーズに応える新しい保険商品を迅速に開発し提供するためにはSaaS型の保険基幹システムが必要と考え、2020年9月から保険クラウド「Inspire」を提供開始し、保険会社独自の販売基盤などを構築してきました。

こうした背景のもと両社のめざす方向が合致し、「中小企業向けオンライン保険プラットフォーム」の検討を開始することとなりました。なお、Finatextが保険代理店向けに「Inspire」を提供するのは本件が初となります。


原文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000198.000012138.html

15:06 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.