金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2016/11/21

【日本政策金融公庫】民間金融機関との協調融資 28年度上半期は前年同期比3割増の9千8百件

| by:ウェブ管理者
1.協調融資の実績 協調融資の実績 協調融資の実績

日本政策金融公庫は、民間金融機関の補完を旨とし、成長戦略分野等の中でも、創業や事業再生、農林漁業など民間金融機関から、より連携を求められる分野において、協調融資(注)実績を伸ばしています。

(注)同一目的の資金計画に対し、日本公庫と民間金融機関が協議を経たうえで、両者が融資(保証)を実行または決定したもの(公庫で集計したもの。両者の融資実行・決定時期が異なる場合も含む。)

平成 27 年度の大幅な増加(件数:前年度比 141%、金額:同 113%)から、さらに、平成 28 年度上半期においても 9,814 件(前年同期比 127%)、3,374 億円(同 124%)と前年同期を大きく上回りました。

2.協調融資スキームの構築実績 協調融資スキームの構築実績 協調融資スキームの構築実績

日本公庫は、これまで多くの民間金融機関との業務連携を進めており、平成 28 年 9 月末時点で、493 機関と業務連携・協力にかかる覚書を締結しています。

平成 26 年度からは、連携の実効性を高めるため民間金融機関と連携・協調して融資するスキーム作りに重点的に取り組んでおり、「協調融資スキーム」(参考1)を構築した民間金融機関数は、平成 28 年 9 月末時点で、453 機関にのぼります。


原文はこちら
https://www.jfc.go.jp/n/release/pdf/topics_161121a.pdf

17:09 | 金融:銀行
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.