金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2012/01/24

【みずほ証券】「スマートフォン向けバンキング」のレベルアップ

| by:ウェブ管理者

(2012/01/24)
「スマートフォン向けバンキング」のレベルアップについて
~<メガ初>定期・積立定期預金
http://www.mizuhobank.co.jp/company/release/2012/pdf/news1201123_3.pdf


株式会社みずほ銀行(頭取:塚本 隆史)は、2012 年1 月22 日(日)から、個人のお客さま向けにサービス提供中のみずほダイレクト「スマートフォン向けバンキング」を大幅にレベルアップいたしました。


スマートフォンが世の中に急速に浸透し、お客さまのライフスタイルに必要不可欠なツールとなる中で、みずほ銀行では、スマートフォンをお客さまの『新しい銀行の窓口』の一つとして、2010 年6 月、「スマートフォン向けホームページ」を、同年11 月、メガ初となる「スマートフォン向けバンキング」を皮切りに、『スマホでみずほ』を、「いつでも」、「どこでも」、「ベンリに」、そして、「たのしく」、ご利用いただけるよう、取り組んでまいりました。既にバンキングでは、約30 万人のお客さまにご利用いただき、AR を活用したATM・店舗検索アプリ等では5 万件以上ダウンロードされるなど、多くのお客さまにご利用いただいております。


今般、『スマホでみずほ』の第7 弾として、メガ初(※)となるスマートフォン向けバンキング『定期・積立定期預金』等に対応いたしました。これにより、給与振込をご確認いただいた後や余裕のある資金を、外出先など思いたったその場で即座に定期や積立に貯金したり、また、ネット通販会社と連携した各種決済サービスや「モバイルSuica」のチャージもカンタンにできるようになり、便利に銀行をご利用いただけるようになりました。


(※) 当行調べ(2012 年1 月20 日時点)


今後も『スマホでみずほ』をコンセプトに『一歩先行く』サービスをご提供できるよう取り組んでまいります。


18:44 | お知らせ
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.