金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2025/03/18

【千葉銀行】暗号資産交換業者への不正送金対策の強化について

| by:ウェブ管理者
 千葉銀行(頭取 米本 努)は、2025 年 3 月 17 日(月)より、投資詐欺などによる不正送金対策を目的として、暗号資産交換業者口座へのお振込みを一部制限させていただくことをお知らせします。

 近年、投資詐欺や架空請求詐欺などにより、多額の被害金が暗号資産交換業者へ不正に送金されるケースが増加しています。この状況を受け、当行は詐欺被害の拡大を防ぐために、振込依頼人名を変更した暗号資産交換業者口座へのお振込み(支払口座名義と振込依頼人名が異なる振込)を制限します。

 当行は今後も、特殊詐欺被害への対策の高度化を図るとともに、口座の不正利用等を通じた犯罪収益の収受・隠匿、テロリストへの資金提供の防止に努めることで、健全な金融システムの維持に取り組んでまいります。


原文はこちら
https://www.chibabank.co.jp/data_service/file/news20250317_02_001.pdf

15:04 | 金融:銀行
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.