金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2019/10/31

【SCSK】しんきん情報システムセンターの「しんきんバンキングアプリ」にQRコード決済機能を追加~お客様のキャッシュレス決済を促進~

| by:ウェブ管理者
SCSK株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役 社長執行役員 最高執行責任者:谷原 徹、以下 SCSK)は、株式会社しんきん情報システムセンター(本社:東京都中央区、取締役社長:服部 順一、以下SSC)が提供する「しんきんバンキングアプリ」へお客様のキャッシュレス決済を促進するQRコード決済機能を導入し、本格稼働したことをお知らせします。

1. 背景

SSCでは、信用金庫のお客様の「利便性向上・チャネル強化」を目的とした施策としてスマートフォン上で動作するバンキングアプリを構築し、2019年4月から提供しています。この「しんきんバンキングアプリ」では、預金口座の残高や入出金明細の参照、スマホ通帳サービスの利用が可能となっており、本アプリ提供開始から4カ月で約1万人にご利用いただいています(2019年8月時点)。

2019年10月より、消費税率10%への引き上げに併せ、キャッシュレス・消費者還元事業が始まりました。このキャッシュレスによるポイント還元を受けるための支払い方法の一つとして、QRコードによる決済があります。「しんきんバンキングアプリ」を利用するお客様のさらなる利便性の向上を目的に、2019年9月26日からQRコード決済機能の提供を開始し、このたびの本格稼働に至りました。全国各地で地域のお客様と強い関係を持つ信用金庫がQRコード決済に対応することで、地域の小規模の小売りやサービス、飲食業界におけるキャッシュレス化の促進にも貢献できると考えています。

2. しんきんバンキングアプリにおけるQRコード決済機能の概要

今回導入したQRコード決済機能は、株式会社Origamiが提供する「Origami Pay(オリガミペイ)」の決済プラットフォームである「Origami Network」を利用し、しんきんバンキングアプリへ搭載しています。


原文はこちら
http://www.scsk.jp/news/2019/press/product/20191031.html

15:03 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.