金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2022/09/05

【ソニー損害保険】ソニー損保の火災保険、ドローン活用による迅速な損害調査と保険金支払を実現

| by:ウェブ管理者
さらに、修理会社の紹介・手配など、お住まいの復旧までトータルにサポート

ソニー損害保険株式会社(代表取締役社長:丹羽 淳雄、本社:東京都大田区、以下「ソニー損保」)は、火災保険において、ドローンの本格活用による迅速な損害調査と保険金支払に加え、修理会社の紹介・手配を通じたお住まいの復旧までのトータルなサポートの提供を、2022年8月から開始しました。

ソニー損保の火災保険は、ネットならではの利便性や補償のカスタマイズが可能な合理性などが特長で、保有契約が堅調に伸長しています。契約されたお客様の万一のときを確実にサポートできるよう、災害や事故発生時の対応体制の一層の強化を図っており、今回のトータルなサポートの提供開始もその一環です。

■ 本サポート提供開始の背景
お住まいの屋根の損害状況を確認する場合、損害調査員や修理会社のスタッフが屋根に上がる必要が生じることが多く、損害確認に時間がかかりがちです。特に大規模災害発生時には人手が不足し、損害確認や保険金支払に時間を要して、復旧工事が遅れることもあります。
また、復旧工事に関し「火災保険を使って自己負担なくお住まいの修理ができる」「保険金の請求は代行する」「請求代行の報酬は保険金で賄うことができる」といった勧誘をする事業者や、一般的な相場より高額な修理費用を請求する修理会社等とお客様とのトラブルの多発も、近年問題となっています。
こうした状況の中、お客様からは「早く損害を確認して保険金を支払ってほしい」「自分で修理会社を探すのは大変なので、紹介してほしい」とのご要望も多く寄せられています。

そのため、2022年8月から、お客様のお住まいの損害状況やご希望に応じて、ドローンを損害調査に本格的に活用(*1)することで、屋根など人による確認が難しい位置や角度の損傷箇所も含め、より迅速に損害を確認し保険金をお支払いできるようにしました。また、ソニー損保が提携する修理会社の紹介・手配や保険金による修理費支払い(*2)など、お住まいの復旧までソニー損保がトータルにサポートすることで、お客様と修理会社等とのトラブルを防ぐとともに、お客様のお手間を省けるようにしました。


原文はこちら
https://from.sonysonpo.co.jp/topics/news/2022/09/20220905.html

15:00 | 金融:保険
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.