金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2022/12/22

【J-Coin Pay】【みずほ銀行】キャッシュレス決済サービス『J-Coin Pay』でのデジタル賽銭を愛知県・万松寺が本格導入

| by:ウェブ管理者
織田信長の父・信秀が織田家の菩提寺として建立した、480年以上の歴史ある寺院のお賽銭のデジタル化をサポート

株式会社みずほ銀行が提供する、キャッシュレス決済サービス 『J-Coin Pay(ジェイ コイン ペイ)』は、亀岳林 万松寺(愛知県名古屋市)と連携し、同寺院の本堂・不動堂・稲荷堂において『J-Coin Pay』でのデジタル賽銭が導入されたことをお知らせいたします。

『J-Coin Pay』は、みずほ銀行が提供する、キャッシュレス決済サービスです。お金を「送る」「もらう」「支払う」ことをスマホアプリ上で完結できることに加え、金融機関の預金口座からの入出金により、口座からアプリへチャージしたり、アプリから口座へ現金として戻したりすることができるのが特長です。2019年3月のサービス提供開始から、約3年半で加盟店は125万箇所を超え、全国170以上の金融機関が参画しています。2022年10月には、『ことら送金』とのサービス連携により、J-Coin接続金融機関以外への10万円以下の個人宛送金が手数料無料で可能となっています。


原文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000051.000058981.html

15:08 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.