本文
週間
月間
07.07
【金融庁】「金融分野におけるサイバーセキュリティに関するガイドライン」の一部改正の公表
(
本文
)
重要電子計算機に対する不正な行為による被害の防止に関する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律(サイバー対処能力強化法整備法)の一部施行に伴い、内閣官房「内閣サイバーセキュリティセンター(NISC・・・
07.08
【金融庁】インターネット取引サービスへの不正アクセス・不正取引による被害が急増しています
(
本文
)
実在する証券会社のウェブサイトを装った偽のウェブサイト(フィッシングサイト)等で窃取した顧客情報(ログインIDやパスワード等)によるインターネット取引サービスでの不正アクセス・不正取引(第三者による取引・・・
07.08
【金融庁】「国内外におけるサステナビリティ投資の実態等に関する調査」最終報告書の公表について
(
本文
)
金融庁は、国内外におけるサステナビリティ投資の実態等に関する調査について、有限責任監査法人トーマツに調査を委託しました。 本調査では、国内外のサステナビリティ投資を巡る規制・議論等を整理するとともに、・・・
07.07
【金融庁】FATF声明の公表
(
本文
)
金融活動作業部会(以下、FATF)は、令和7年(2025年)6月の全体会合において、資金洗浄・テロ資金供与対策において非協力的な国・地域を特定する「行動要請対象の高リスク国・地域」及び「強化モニタリング対象国・地域・・・
07.08
【経済産業省】国内投資マップを公表します
(
本文
)
経済産業省では、国内投資の促進に向けた政策対応を継続してきました。こうした取組の結果として全国津々浦々で進みつつある国内投資の動きを可視化し、また、さらなる国内投資の促進に向けた機運を醸成するため、本・・・
07.08
【ブルーモ証券】ブルーモ証券、株式会社マネーフォワードとのAPI連携を開始
(
本文
)
ブルーモ証券株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:中村仁、以下「ブルーモ」)は、株式会社マネーフォワード(本社:東京都港区、代表取締役社長 グループCEO:辻庸介)とAPI連携を開始したことをお知らせいた・・・
07.07
【みずほ証券】Gold Hydrogen Ltd.との天然水素関連初の案件について
(
本文
)
みずほ証券株式会社(取締役社長:浜本 吉郎、以下「みずほ証券」)の支援のもと、オーストラリアの天然水素開発事業者である Gold Hydrogen Ltd.(CEO:Neil McDonald、以下「Gold Hydrogen 社」)への投資家による出資参画・・・
07.10
【FOLIOホールディングス】FOLIOとAlpacaTechによる多面的なアプローチで金融ソリューションを拡充当社グループの総取扱残高が4,000億円を突破
(
本文
)
SBIグループで革新的な金融ソリューションを提供する株式会社FOLIOホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:甲斐 真一郎、以下、「当社」)は、2025年7月9日時点で、当社グループの総取扱残高(※1)・・・
07.11
【SBIホールディングス】株式会社SBI新生銀行による株式上場申請について
(
本文
)
当社の連結子会社である株式会社SBI新生銀行(本社:東京都中央区、代表取締役社長:川島 克哉、以下「SBI新生銀行」)は、別紙に記載のとおり、本日付で東京証券取引所へ上場申請を行いましたのでお知らせいたします。・・・
07.11
【ISホールディングス】現地決済型ふるさと納税「ふるさと 応援納税R」を奈良県下北山村が導入
(
本文
)
株式会社DMC aizu(本社:福島県猪苗代町、代表取締役社長:遠藤 昭二 以下、当社)は、奈良県下北山村(村長:南 正文)のふるさと納税返礼品「下北山村ふるさと応援納税®電子クーポン」に、当社の自治体・地域DX・・・
該当する記事はありませんでした。
該当する記事はありませんでした。
07.07
【三菱UFJ銀行】「三菱UFJ銀行メタバース」のリリースについて
(
本文
)
株式会社三菱 UFJ 銀行(取締役頭取執行役員 半沢 淳一、以下 三菱 UFJ 銀行)は、本日、新しい形の金融体験の提供と顧客接点創出を目的に、「三菱 UFJ 銀行メタバース(MUFG Bank Metaverse)」をリリースいたし・・・
07.09
【常陽銀行】ローカルLLMを活用した銀行業務効率化の実証実験を開始
(
本文
)
常陽銀行(頭取 秋野 哲也)は、生成 AI ソリューションを開発する松尾研発スタートアップ※である株式会社 Athena Technologies(代表取締役 阿部 武)と共同で、インターネットから完全分離されたシステム環境で稼働する大規模・・・
07.08
【三井住友銀行】アーメッド・マザーリ氏の AI トランスフォーメーションアドバイザー就任、および AI ソリューション事業会社の共同設立について
(
本文
)
株式会社三井住友フィナンシャルグループ(執行役社長グループ CEO:中島 達、以下「三井住友フィナンシャルグループ」、グループを総称して「SMBC グループ」)は、グループベースの AI戦略の推進と企業変革の加速に向け・・・
07.07
【GMOあおぞらネット銀行】CSVファイル作成ツール(総合振込・一括振込・振込先登録用)提供開始のお知らせ
(
本文
)
平素はGMOあおぞらネット銀行をご利用いただき、誠にありがとうございます。2025年7月7日(月)より、当社ではお客さまの利便性向上を目的として、総合振込・一括振込・振込先登録に対応した「CSVファイル作成ツール(Exc・・・
07.09
【常陽銀行】環境省「令和7年度脱炭素社会実現に向けた自然関連情報分析実践プログラム(地域金融機関向け)」への採択について
(
本文
)
めぶきフィナンシャルグループ(取締役社長 秋野 哲也)は、環境省が実施する「令和 7 年度脱炭素社会実現に向けた自然関連情報分析実践プログラム(地域金融機関向け)」の参加金融機関として採択されましたので・・・
該当する記事はありませんでした。
該当する記事はありませんでした。
該当する記事はありませんでした。
該当する記事はありませんでした。
06.24
【日本証券業協会】インターネット取引におけるログイン時の多要素認証の設定必須化を決定した証券会社
(
本文
)
昨今、フィッシングやマルウェアによる顧客情報(ID、パスワード等)の搾取が増加し、インターネット取引において不正アクセスやなりすまし取引が多く発生しています。これらの主な原因は、証券会社を装ったメールやフ・・・
06.20
【金融庁】FATFによる「Payment Transparencyに関するFATF勧告16の改訂」の公表
(
本文
)
金融活動作業部会(以下、FATF)は、令和7年(2025年)6月18日、「Payment Transparencyに関するFATF勧告16の改訂」(原題:FATF updates Standards on Recommendation 16 on Payment Transparency)を公表しました。今回・・・
06.20
【金融庁】金融安定理事会による本会合議事要旨の公表
(
本文
)
金融安定理事会(FSB)は、6月11日に、本会合をスペイン・マドリードにて開催し、6月12日に、同会合の議事要旨を公表しました。詳細につきましては、以下をご覧ください。プレス・リリース(原文(https://www.fsb・・・
06.13
【日本証券業協会】「持株制度に関するガイドライン」を改正しました。
(
本文
)
原文はこちらhttps://www.jsda.or.jp/shijyo/minasama/mochikabu_mochitoushiguchi/mochikabuGL_250612.pdf
06.19
【金融庁】第55回金融審議会総会・第43回金融分科会合同会合の開催について
(
本文
)
標記について、下記のとおり開催します。記日時:令和7年6月25日 (水曜) 10時00分~12時00分会場:中央合同庁舎第7号館 13階 共用第1特別会議室 及び オンライン形式※傍聴希望の方は以下のURLからご覧いただきま・・・
06.20
【大和証券グループ本社】公的個人認証を用いた口座開設サービスの提供開始
(
本文
)
大和証券株式会社は、株式会社大和総研、株式会社ワークシーと協働し、新たな非対面口座開設サービス( 以下、当サービス)を 6 月 23 日 月)にリリースいたします。当サービスでは、デジタル庁が提供する( デ・・・
06.13
【SBIホールディングス】BLISSOO社との戦略的提携に関するお知らせ
(
本文
)
SBIホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:北尾 吉孝、以下「SBIH」)とSBIネオメディアホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:深澤 裕、以下「SBI NMH」)は、・・・
06.27
【Jトラストグローバル証券】JTG証券、インドスタートアップ企業への投資機会を提供するENRISSION INDIA CAPITALと業務提携
(
本文
)
JTG証券(正式名称:Jトラストグローバル証券株式会社、本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:矢田耕一)とENRISSION INDIA CAPITAL株式会社(本社:京都府京都市、代表取締役:柿本優祐。以下、「ENRISSION INDIA C・・・
06.12
【SBI証券】弁護士ドットコム株式会社との連携開始のお知らせ
(
本文
)
株式会社SBI証券(本社:東京都港区、代表取締役社長:髙村正人、以下「当社」)は、2025年5月30日(金)より、弁護士ドットコム株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO ・弁護士:元榮太一郎、以下「弁護士ド・・・
06.27
【野村證券】顧客資産の分別管理に関する法令遵守の監査について
(
本文
)
野村證券では、EY新日本有限責任監査法人に、日本公認会計士協会が定める保証実務指針3802「金融商品取引業者における顧客資産の分別管理の法令遵守に関する保証業務に関する実務指針」に準拠した保証業務の実施を依頼して・・・
該当する記事はありませんでした。
該当する記事はありませんでした。
06.20
【三菱UFJ銀行】国内半導体サプライチェーン強靭化に向けたプラットフォーム構想を始動
(
本文
)
株式会社三菱 UFJ 銀行(取締役頭取執行役員:半沢 淳一、以下:「三菱 UFJ 銀行」)と、株式会社 NTT データ(代表取締役社長:鈴木 正範、以下:「NTT データ」)は、国内半導体サプライチェーン強靭化に向けたプラッ・・・
06.18
【三井住友銀行】一般社団法人「社会的価値共創フォーラム」の設立について
(
本文
)
株式会社 JERA(代表取締役会長 Global CEO:可児 行夫 および 代表取締役社長 CEO 兼 COO::田 久栄、以下、: JERA」)と株式会社三井住友銀行(頭取 CEO::留 朗裕、以下、: SMBC」)は、本日、両社を設立時社員とする・・・
06.16
【みずほ銀行】お客さま情報の漏えいに関するお詫びとご報告について
(
本文
)
このたび、みずほ銀行(以下、当行)におきまして、以下のとおりお客さま情報の漏えいが発生しました。お客さまにご迷惑とご心配をおかけしておりますことをお詫び申しあげます。お客さま情報の厳格な管理を求められ・・・
07.04
【三井住友銀行】三井住友銀行とリバネスによる日本の再成長に向けた連携協定の締結について
(
本文
)
株式会社三井住友銀行(頭取 CEO:福留 朗裕、以下、「三井住友銀行」)と株式会社リバネス(代表取締役社長 COO:髙橋 修一郎、以下、「リバネス」)は、日本の再成長に向けた連携協定(以下、「本協定」)を締結いた・・・
06.18
【住信SBIネット銀行】住信SBIネット銀行、ヤマトクレジットファイナンス「NEOBANK」を活用した事業者向け金融サービスの検討を開始
(
本文
)
住信SBIネット銀行株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長(CEO):円山 法昭、以下「住信SBIネット銀行」)は、ヤマトクレジットファイナンス株式会社(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:本山 裕二、以下「ヤ・・・
該当する記事はありませんでした。
該当する記事はありませんでした。
該当する記事はありませんでした。
該当する記事はありませんでした。
週間
月間
07.07
【日本システム技術】多様な接点によるゴールベースアプローチの実践を支援~琉球銀行次世代CRM/SFAシステム本稼働~
(
本文
)
日本システム技術株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:平林 卓、以下「JAST」)は、株式会社テラスカイ(本社:東京都中央区、代表取締役CEO 社長執行役員:佐藤 秀哉、以下「テラスカイ」)との共同開発体・・・
07.09
【SCSK】SCSK、株式会社バイウィルと資本業務提携を締結
(
本文
)
SCSK株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役 執行役員 社長:當麻 隆昭、以下 SCSK)と株式会社バイウィル(本社:東京都中央区、代表取締役社長:下村 雄一郎、以下 バイウィル)は、脱炭素化の推・・・
07.07
【SCSK】アルムナイ(退職者)と繋がる「SCSK Alumni Network」を開設
(
本文
)
SCSK株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役 執行役員 社長:當麻 隆昭、以下 SCSK)は、2025年4月よりアルムナイ(退職者)との繋がりを構築し、共創の場として「SCSK Alumni Network(アルムナイネットワーク)」を開設しま・・・
07.08
【日鉄ソリューションズ】「バランスシート・マネジメント・コンソーシアム」第1回全体会議 兼 コンソーシアム創設記念イベント共催のお知らせ
(
本文
)
日鉄ソリューションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:玉置 和彦)は、2025年7月4日(金)に開催された「バランスシート・マネジメント・コンソーシアム」第1回全体会議 兼 コンソーシアム創設記念イベ・・・
07.08
【マネーフォワード】マネーフォワード、ブルーモ証券とのAPI連携を開始
(
本文
)
株式会社マネーフォワードは、ブルーモ証券株式会社が提供する、米国株・ETFを中心とした長期資産形成に特化した投資サービス『ブルーモ』とのAPI連携を開始しました。原文はこちらhttps://prtimes.jp/main/html/r・・・
該当する記事はありませんでした。
該当する記事はありませんでした。
該当する記事はありませんでした。
06.24
【UPSIDER】UPSIDER、AIに経理業務を丸投げできる新規事業「UPSIDER AI経理」を提供開始
(
本文
)
「挑戦者を支える世界的な金融プラットフォームを創る」をミッションとする株式会社UPSIDER(代表取締役:宮城徹・水野智規、本社:東京都港区、以下 当社)は、「すべてを丸投げできる」経理BPOの新サービス「UPSIDE・・・
06.27
【日本IBM】日本IBM、JICAの海外投融資(融資)業務のシステム構築を支援
(
本文
)
日本アイ・ビー・エム株式会社(代表取締役社長:山口 明夫、以下 日本IBM)は、日本のODA(政府開発援助)の実施機関である独立行政法人 国際協力機構(理事長:田中 明彦、以下 JICA)の海外投融資(融資)業務に係・・・
07.04
【ZUU】ZUU Funders、12.5億円規模の新ファンド『ZUUターゲットファンド for ミツフジ投資事業有限責任組合』を組成
(
本文
)
株式会社ZUU(本社:東京都港区、代表:冨田 和成、以下「当社」)の連結子会社である、ZUU Funders株式会社(本社:東京都港区、代表:冨田 和成、以下「ZUU Funders」)は、新たに12.5億円規模の新ファンド『ZUUターゲットファ・・・
06.27
【アイリッジ】JR西日本の新決済サービス「Wesmo!」アプリを開発支援
(
本文
)
株式会社アイリッジ(本社:東京都港区、代表取締役社長:小田 健太郎、東京証券取引所グロース:3917、以下「アイリッジ」)は、西日本旅客鉄道株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:倉坂 昇治、以下「J・・・
06.20
【マネーフォワード】「経費MIRAI協議会」の設立について
(
本文
)
制度の見直しを通じて、経費精算業務のDXを推進株式会社マネーフォワードは、経費精算に関するクラウドサービスを提供する、株式会社コンカー、株式会社ビズリーチ、株式会社ラクス(50音順)と共に、企業の経費精算業・・・
該当する記事はありませんでした。
該当する記事はありませんでした。
該当する記事はありませんでした。