2025.07.09
(水)
【日本銀行】政策委員会議長の職務を代理する者の決定について
(
本文
)
政策委員会は、本日、日本銀行法第16条第5項の規定に基づき、政策委員会議長 植田和 男 委員に事故がある場合に議長の職務を代理する者および代理する場合の順位を以下のとおり定めた。野口 旭 委員 第三順・・・
【商工組合中央金庫】AI 契約業務・管理クラウドサービスを提供する株式会社 Hubble を金融面からサポート
(
本文
)
商工中金は、革新的な製品・サービスにより社会課題を解決しようとするスタートアップ企業の皆さまを、関係機関と連携しながら、積極的にサポートしています。 商工中金(スタートアップ営業部)は、株式会社 Hubb・・・
【常陽銀行】環境省「令和7年度脱炭素社会実現に向けた自然関連情報分析実践プログラム(地域金融機関向け)」への採択について
(
本文
)
めぶきフィナンシャルグループ(取締役社長 秋野 哲也)は、環境省が実施する「令和 7 年度脱炭素社会実現に向けた自然関連情報分析実践プログラム(地域金融機関向け)」の参加金融機関として採択されましたので・・・
【常陽銀行】ローカルLLMを活用した銀行業務効率化の実証実験を開始
(
本文
)
常陽銀行(頭取 秋野 哲也)は、生成 AI ソリューションを開発する松尾研発スタートアップ※である株式会社 Athena Technologies(代表取締役 阿部 武)と共同で、インターネットから完全分離されたシステム環境で稼働する大規模・・・
【三井住友海上火災保険】タイムマシーンアンダーライターズ社の買収決定について
(
本文
)
MS&ADインシュアランス グループの三井住友海上火災保険株式会社(社長:舩曵 真一郎)は、表明保証保険のアンダーライティング業務を委託する株式会社タイムマシーンアンダーライターズ(社長:稲田 行祐、・・・
【SCSK】SCSK、株式会社バイウィルと資本業務提携を締結
(
本文
)
SCSK株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役 執行役員 社長:當麻 隆昭、以下 SCSK)と株式会社バイウィル(本社:東京都中央区、代表取締役社長:下村 雄一郎、以下 バイウィル)は、脱炭素化の推・・・
【日本IBM】IBM、エンタープライズITの水準を引き上げるIBM Power11を発表
(
本文
)
IBMは、次世代のIBM Powerサーバーである「IBM Power11」を発表しました。プロセッサーからハードウェア・アーキテクチャー、仮想化ソフトウェア・スタックにわたるイノベーションによって再設計されたPower11は、オンプレミス・・・
【矢野経済研究所】PLM市場に関する調査を実施(2025年)
(
本文
)
原文はこちらhttps://www.yano.co.jp/press-release/show/press_id/3845
【IVRy】株式会社IVRyが鹿児島銀行と業務提携、AI活用で鹿児島県内企業の人手不足の解消を目指す
(
本文
)
対話型音声AI SaaS「アイブリー」を提供する株式会社IVRy(本社:東京都港区、代表取締役/CEO:奥西 亮賀、以下「当社」)は、株式会社鹿児島銀行(本店:鹿児島県鹿児島市、頭取:郡山 明久、以下「鹿児島銀行」)と、業務・・・
【スペースデータ】スペースデータと三井住友海上火災保険、宇宙保険とデジタルツインに関する協業を開始
(
本文
)
株式会社スペースデータ(東京都港区、代表取締役社長:佐藤航陽、以下 スペースデータ)は、MS&ADインシュアランス グループの三井住友海上火災保険株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:舩曵真一郎、・・・
【Mico】はなさく生命がLINE経由の新規申込率を1.5倍に、デジタルで進化する顧客との新しい絆づくり
(
本文
)
株式会社Mico(本社:大阪市北区、代表取締役社長:山田 修)は、はなさく生命保険株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山根 隆男)が新規顧客への案内にMicoのLINEマーケティングプラットフォームを活用し、対・・・
【ナイスジャパン】NiCE CXone Mpower、Snowflake AI Data Cloudを活用し、 フロント・ミドル・バックオフィス全体にわたる 安全かつスケーラブルなCX自動化を実現
(
本文
)
【ニュージャージ州ホーボーケン、2025年6月16日】NiCE(ナスダック:NiCE、日本法人 ナイスジャパン株式会社 社長 オリビエ・ジオレット)は本日、AIデータクラウド企業であるSnowflakeとの戦略的提携を発表しました。この提携により、・・・
2025.07.08
(火)
【金融庁】「国内外におけるサステナビリティ投資の実態等に関する調査」最終報告書の公表について
(
本文
)
金融庁は、国内外におけるサステナビリティ投資の実態等に関する調査について、有限責任監査法人トーマツに調査を委託しました。 本調査では、国内外のサステナビリティ投資を巡る規制・議論等を整理するとともに、・・・
【金融庁】日本IFIARネットワーク第9回総会議事次第・議事要旨
(
本文
)
日時:令和7年5月29日(木曜)16時00分~18時00分開催方法:対面会議(金融庁内会議室、一部オンライン会議)1.開会2.報告 ・最近の企業開示・監査を巡る動向(金融庁) ・監査監督に関する内外の動向(金融庁/公認会・・・
【金融庁】インターネット取引サービスへの不正アクセス・不正取引による被害が急増しています
(
本文
)
実在する証券会社のウェブサイトを装った偽のウェブサイト(フィッシングサイト)等で窃取した顧客情報(ログインIDやパスワード等)によるインターネット取引サービスでの不正アクセス・不正取引(第三者による取引・・・
【金融庁】金融行政モニター委員と金融庁幹部との意見交換会(令和7年3月25日)議事要旨
(
本文
)
原文はこちらhttps://www.fsa.go.jp/monitor/ikennkoukannkai20250325.html
【経済産業省】国内投資マップを公表します
(
本文
)
経済産業省では、国内投資の促進に向けた政策対応を継続してきました。こうした取組の結果として全国津々浦々で進みつつある国内投資の動きを可視化し、また、さらなる国内投資の促進に向けた機運を醸成するため、本・・・
【農林中央金庫】農林中央金庫と公益財団法人日本自然保護協会の連携協定について
(
本文
)
原文はこちらhttps://www.nochubank.or.jp/news/news_release/2025/post-1058.html
【三井住友銀行】アーメッド・マザーリ氏の AI トランスフォーメーションアドバイザー就任、および AI ソリューション事業会社の共同設立について
(
本文
)
株式会社三井住友フィナンシャルグループ(執行役社長グループ CEO:中島 達、以下「三井住友フィナンシャルグループ」、グループを総称して「SMBC グループ」)は、グループベースの AI戦略の推進と企業変革の加速に向け・・・
【福井銀行】三谷産業株式会社さまとビジネスマッチング契約を締結
(
本文
)
株式会社福井銀行(頭取 長谷川 英一)は三谷産業株式会社さま(本社:石川県金沢市/代表取締役社長:三谷 忠照、以下 三谷産業)と、福井銀行の顧客企業に対して三谷産業さまが提供するデジタルソリューション・・・
【ブルーモ証券】ブルーモ証券、株式会社マネーフォワードとのAPI連携を開始
(
本文
)
ブルーモ証券株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:中村仁、以下「ブルーモ」)は、株式会社マネーフォワード(本社:東京都港区、代表取締役社長 グループCEO:辻庸介)とAPI連携を開始したことをお知らせいた・・・
【日本生命保険】株式会社池田泉州ホールディングスとの地域のサステナビリティ推進に関するパートナーシップ協定の締結について
(
本文
)
原文はこちらhttps://www.nissay.co.jp/news/2025/pdf/20250708.pdf
【マネーフォワード】マネーフォワード、ブルーモ証券とのAPI連携を開始
(
本文
)
株式会社マネーフォワードは、ブルーモ証券株式会社が提供する、米国株・ETFを中心とした長期資産形成に特化した投資サービス『ブルーモ』とのAPI連携を開始しました。原文はこちらhttps://prtimes.jp/main/html/r・・・
【freee】給与差分自動検出サービス「給与差分チェッカー」とfreee人事労務のAPI連携開始 前月給与との差異を自動検出し給与計算ミスを防止
(
本文
)
フリー株式会社(本社:東京都品川区、CEO:佐々木大輔、以下「freee」)はスポット社労士くん社会保険労務士法人(本社:東京都千代田区、代表者:関根光、https://spot-s.or.jp/)が提供する、給与差分の自動検出サービス「給与差分チェッ・・・
【FIXER】GaiXer、仙台市の「仙台市生成AI導入実証等業務」案件で採用
(
本文
)
株式会社FIXER(本社:東京都港区、代表取締役社⻑:松岡 清⼀、以下FIXER)は、宮城県仙台市(市長:郡 和子)の「仙台市生成AI導入実証等業務」案件において、当社が提供する生成AIサービス「GaiXer(ガイザー)」が採用さ・・・
【日鉄ソリューションズ】「バランスシート・マネジメント・コンソーシアム」第1回全体会議 兼 コンソーシアム創設記念イベント共催のお知らせ
(
本文
)
日鉄ソリューションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:玉置 和彦)は、2025年7月4日(金)に開催された「バランスシート・マネジメント・コンソーシアム」第1回全体会議 兼 コンソーシアム創設記念イベ・・・
【イー・ガーディアン】「クラウドファンディング運営サポートサービス」提供開始
(
本文
)
イー・ガーディアン株式会社(https://www.e-guardian.co.jp/ 東京都港区 代表取締役社長:高谷 康久 以下、「イー・ガーディアン」)は、クラウドファンディング事業のバックヤード業務をワンストップで対応する「クラウドファンデ・・・
2025.07.07
(月)
【金融庁】FSA Analytical Notesー金融庁分析事例集ー(2025.7)<定量的分析手法及びテキストデータ分析手法による銀行の気候関連リスクに関する分析>の公表
(
本文
)
「FSA Analytical Notes(2025.7)」を公表しました。 PDF(https://www.fsa.go.jp/common/about/kaikaku/fsaanalyticalnotes/20250704/01.pdf)金融機関の経営環境や収益構造が変化していく中で、データに基づき、経済・市場動向を理解し、個別金融機関の経営状況や金融シ・・・
【金融庁】「前払式支払手段に関する内閣府令」等の改正(案)の公表
(
本文
)
金融庁では、「前払式支払手段に関する内閣府令」等の改正(案)を別紙のとおり取りまとめましたので、公表します。原文はこちらhttps://www.fsa.go.jp/news/r7/sonota/20250704-3/20250704-3.html
【金融庁】FATF声明の公表
(
本文
)
金融活動作業部会(以下、FATF)は、令和7年(2025年)6月の全体会合において、資金洗浄・テロ資金供与対策において非協力的な国・地域を特定する「行動要請対象の高リスク国・地域」及び「強化モニタリング対象国・地域・・・
【金融庁】「金融分野におけるサイバーセキュリティに関するガイドライン」の一部改正の公表
(
本文
)
重要電子計算機に対する不正な行為による被害の防止に関する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律(サイバー対処能力強化法整備法)の一部施行に伴い、内閣官房「内閣サイバーセキュリティセンター(NISC・・・
【金融庁】「地方創生2.0基本構想」等におけるREVICareer(レビキャリ)の明記の公表
(
本文
)
1.概要金融庁及び経済産業省の連携事業「地域企業経営人材マッチング促進事業」(以下「レビキャリ」という。)については、令和7年6月13日に閣議決定された「地方創生2.0基本構想」及び「新しい資本主義のグランド・・・
【日本銀行】議事要旨(第9回中央銀行デジタル通貨に関する連絡協議会)
(
本文
)
原文はこちらhttps://www.boj.or.jp/paym/digital/dig250707a.pdf
【三菱UFJ銀行】「三菱UFJ銀行メタバース」のリリースについて
(
本文
)
株式会社三菱 UFJ 銀行(取締役頭取執行役員 半沢 淳一、以下 三菱 UFJ 銀行)は、本日、新しい形の金融体験の提供と顧客接点創出を目的に、「三菱 UFJ 銀行メタバース(MUFG Bank Metaverse)」をリリースいたし・・・
【GMOあおぞらネット銀行】CSVファイル作成ツール(総合振込・一括振込・振込先登録用)提供開始のお知らせ
(
本文
)
平素はGMOあおぞらネット銀行をご利用いただき、誠にありがとうございます。2025年7月7日(月)より、当社ではお客さまの利便性向上を目的として、総合振込・一括振込・振込先登録に対応した「CSVファイル作成ツール(Exc・・・
【みずほ証券】Gold Hydrogen Ltd.との天然水素関連初の案件について
(
本文
)
みずほ証券株式会社(取締役社長:浜本 吉郎、以下「みずほ証券」)の支援のもと、オーストラリアの天然水素開発事業者である Gold Hydrogen Ltd.(CEO:Neil McDonald、以下「Gold Hydrogen 社」)への投資家による出資参画・・・
【日本システム技術】多様な接点によるゴールベースアプローチの実践を支援~琉球銀行次世代CRM/SFAシステム本稼働~
(
本文
)
日本システム技術株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:平林 卓、以下「JAST」)は、株式会社テラスカイ(本社:東京都中央区、代表取締役CEO 社長執行役員:佐藤 秀哉、以下「テラスカイ」)との共同開発体・・・
(続きがあります)
総合
金融
IT
ランキング
取材
写真
お知らせ