2025.07.15
【金融庁】金融経済教育イベント「ワニーサと学ぶ 未来のためのお金の教室 in札幌」の開催
New
金融庁は、8月30日(土曜)にサッポロファクトリーにおいて、金融経済教育イベント「ワニーサと学ぶ 未来のためのお金の教室 in札幌」を開催します。本イベントでは、ご家族そろって楽しくお金や・・・
【経済産業省】生成AIの開発力強化に向けたプロジェクト「GENIAC」において、新たに計算資源の提供支援を行うAI基盤モデル開発テーマ計24件を採択しました
New
経済産業省と国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、生成AIの開発力強化に向けたプロジェクト「GENIAC」において、基盤モデルの開発に必要な計算資源の提供支援の第3期を行います。・・・
【三井住友銀行】個人のお客さま向け総合金融サービス「Olive」新機能「マネーアシスト」開始について
New
株式会社三井住友フィナンシャルグループ(執行役社長グループ CEO:中島 達、以下、当社グループを総称して「SMBC グループ」)傘下の株式会社三井住友銀行(頭取 CEO:福留 朗裕、以下「三井住友銀行・・・
【千葉銀行】関東財務局による行政処分に関する改善・再発防止に向けた取組みの進捗状況について
New
2023 年 6 月 23 日、株式会社千葉銀行(取締役頭取:米本 努、以下「千葉銀行」)は、金融商品取引法第51 条の 2 に基づき、関東財務局より、仕組債の勧誘販売に係る金融商品仲介業務に関し、・・・
【鳥取銀行】手形・小切手の全面的な電子化に向けた取組みについて
New
株式会社 鳥取銀行(頭取 入江 到)は、政府・産業界・金融界が連携して進める 2026 年度末までの手形・小切手の利用廃止、全面的な電子化に向けた取組みの一環として、下記の通り手形・小切手・・・
【みずほ証券】国内初の太陽光発電併設型大規模蓄電池導入ファンドの組成について
New
みずほ証券株式会社(以下「みずほ証券」)、九電グループのニシム電子工業株式会社(以下「ニシム電子工業」)、ブルースカイソーラー株式会社(以下「ブルースカイソーラー」)、ブルースカイ・・・
【Freee】freeeと芝浦工業大学が包括連携協定を締結 学生のビジネスアイデアサポートと起業支援を実施
New
フリー株式会社(本社:東京都品川区、CEO:佐々木大輔、以下「freee」)は芝浦工業大学(所在地:東京都江東区、学長:山田純)と連携し、アントレプレナーシップを持つ人材の育成を推進することを目的・・・
【QUICK】速報性の高い賃金指標「QPI」の提供を開始 〜 QUICKとペイロール、給与計算データを活用し企業の賃上げ実態を捉える〜
New
株式会社QUICK(本社:東京都中央区、代表取締役社長:松本元裕)と株式会社ペイロール(本社:東京都江東区、代表取締役社長:湯浅哲哉)は、ペイロールが保有する給与計算データを使い、企業の賃・・・
【ネクストハンズ】決済システムやEC構築に関するお役立ち情報「決済コラム」を公開
New
株式会社ネクストハンズ(所在地:静岡県駿東郡清水町、代表取締役:長田敏彦、以下「当社」)はこの度、決済システムやEC構築に関するお役立ち情報をまとめたコンテンツメディア「決済コラム(h・・・
【トヨクモクラウドコネクト】奄美信用組合がマイナンバーカードを活用したオンライン手続きを導入
New
トヨクモクラウドコネクト株式会社(東京都品川区)は、鹿児島県奄美市を拠点とする奄美信用組合(理事長:手島博久)が、トヨクモの「フォームブリッジ」にマイナンバーカードを利用した本人確・・・
【楽天グループ】楽天、経産省およびNEDOによる生成AIの開発力強化プロジェクト「GENIAC」に採択
New
楽天グループ株式会社(以下「楽天」)は、経済産業省および国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」)が推進する日本の生成AIの開発力強化を目的としたプロジェクト「G・・・