金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2021/06/22

【NTTデータ経営研究所】和歌山ワーケーションは業務生産性および心身健康の向上に寄与~在宅リモートワークとの比較~

| by:ウェブ管理者
株式会社NTTデータ経営研究所(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 柳 圭一郎 以下、NTTデータ経営研究所)、株式会社南紀白浜エアポート(本社:和歌山県西牟婁郡白浜町、代表取締役社長 岡田 信一郎 以下、南紀白浜エアポート)、TIS株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 岡本 安史 以下、TIS)は、和歌山県において新しい仕事のスタイルである「ワーケーション*1」と在宅リモートワーク(東京)の比較検証の実証実験*2を実施しました。

その結果、在宅リモートワークと比べ、ワーケーションが業務生産性および心身の健康にポジティブな効果があることが分かりました。

●結果のポイント(詳細は添付資料をご参照ください)

和歌山でのワーケーションは、

① 職業性ストレス(労働に際して発生する身体的・心理的なストレス)が、ワーケーション期間中およびワーケーション終了後も低減した。特に抑うつ感(気分の落ち込みや物事に集中できない感覚)は、期間中に最大56.2%、終了後も42.5%低減した。

② リカバリー経験(良質なパフォーマンスを発揮するための業務後の回復機会)が、ワーケーション期間中に26.5%、ワーケーション終了後も23.2%向上した。

③ ワークエンゲージメント(仕事に対する活力・熱意・没頭の程度)が、ワーケーション期間中に23.9%、ワーケーション終了後も15.9%向上した。(ワークエンゲージメントの高い従業員が多い企業は、収益性が高く、離職率・無断欠勤が大幅に少ないことが別の研究で明らかになっている)

④ ワーケーション参加群の仕事のパフォーマンスが、ワーケーション終了後も向上した。*3
特にワーケーション前と後で、規定された職務(指示・期待された仕事を十分に行っている程度)は14.8%、WHO-HPQ(WHOが定める国際的な生産性指標)では17.2%向上した。

⑤ 上記①~③について、不参加群(在宅リモートワーク群)では、ワーケーション参加群で見られたような変化は見られなかった。

今後も、自治体・企業・地域関係者と連携・協働して、ワーケーションの更なる科学的な効用研究および企業・個人への普及活動を通じて、企業における生産性・創造性・エンゲージメントなどの向上、個人におけるウェルビーイング・心身の健康・モチベーションなどの向上、そして地域における新たなサービス産業創出による経済活性化に貢献していきます。


原文はこちら
https://www.nttdata-strategy.com/newsrelease/210622.html

15:04 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.