2025.07.10
(木)
13:45
【市況・概況】 米国株見通し:下げ渋りか、年内2回の利下げ期待で
(
本文
)
(13時30分現在)S&P500先物 6,291.00(-16.25)ナスダック100先物 22,989.50(-63.25)米株式先物市場でS&P500先物、ナスダック100先物は軟調、NYダウ先物は115ドル安。米長期金利は底堅く、本日の米株式市場は売り先行と・・・
13:34
【市況・概況】 東京為替:ドル・円は高値圏、ドルの買戻しで
(
本文
)
10日午後の東京市場でドル・円は146円30銭付近と、本日高値圏でのもみ合いが続く。米10年債利回りは底堅く推移し、ドルに買戻しが入りやすい。一方、日経平均株価は後場下げ幅を縮小しており、ユーロ・円やポンド・円は強・・・
13:30
【日本株】 銚子丸:「すし銚子丸」運営、劇場型ビジネスモデルでサービス提供において他社と差別化
(
本文
)
銚子丸<3075>は、千葉県に本拠を置く寿司チェーン運営企業である。主力 ブランド「すし銚子丸」を中心に、「すし銚子丸雅」や立食い寿司「Standing鮨Bar Yasuke」など複数の業態を東京・千葉・埼玉・神奈川の関東圏で展開している。・・・
13:27
【日本株】 ABCマート---反落、堅調決算もサプライズ乏しく出尽くし感先行へ
(
本文
)
ABCマート<2670>は反落。前日に第1四半期決算を発表、営業利益は188億円で前年同期比1.9%増となり、会社計画を10億円ほど上回る着地になっている。値引き率の低下などで粗利益率が想定以上に改善しているようだ。また、韓国事・・・
13:21
【日本株】 イオン---大幅続落、ベトナム子会社の買収前の不適切会計受け決算発表を延期
(
本文
)
イオン<8267>は大幅続落。11日に予定していた3-5月期の決算発表を31日に延期すると発表している。金融子会社のイオンFSが2月に連結子会社化しているベトナムの金融子会社「ポスト・アンド・テレコミュニケーション・ファイナ・・・
13:18
【日本株】 SHIFT---大幅続落、業績上方修正も市場予想に届かず出尽くし感優勢に
(
本文
)
SHIFT<3697>は大幅続落。前日に第3四半期の決算を発表、累計営業利益は119億円で前年同期比68.7%増となり、市場予想を4億円ほど上振れる着地になっている。高い稼働率を背景に粗利益率が想定以上の改善となっているようだ。通期・・・
13:12
【新興市場】 QDレーザ---続伸、今後10年間で売上高を10倍の100億円規模へと成長させるビジョンを策定
(
本文
)
QDレーザ 237 +4続伸。中小企業庁が推進する取り組み「100億宣言」に参画し、今後10年間で売上高を10倍の100億円規模へと成長させるビジョン「10 by 10 to 100」を策定した。このビジョン実現の中核は、量子ドットレーザをはじめ・・・
13:09
【市況・概況】 東京為替:ドル・円は本日高値圏、値を戻す展開
(
本文
)
10日午後の東京市場でドル・円は値を戻す展開となり、朝方に付けた146円30銭台に浮上した。米10年債利回りの小幅上昇でややドル高に振れ、ユーロ・ドル葉1.1750ドル付近から失速。一方、日経平均株価は安値圏で推移し、円買いに・・・
13:00
【後場の寄り付き概況】 後場の日経平均は222円安でスタート、SHIFTやキオクシアHDなどが下落
(
本文
)
[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;39598.91;-222.37TOPIX;2808.79;-19.37[後場寄り付き概況] 後場の日経平均は前日比222.37円安の39598.91円と、前引け(39610.61円)からやや下げ幅を拡大してスタート。ランチタイム中の日経2・・・
12:46
【新興市場】 ソレイジア---もみ合い、開発品SP-05パートナー企業Isofolへの出資を発表
(
本文
)
ソレイジア 42 0もみ合い。開発品SP-05パートナー企業Isofolが発行する新株を引き受ける形態での出資を行うと発表した。SP-05は大腸がん治療における新規候補化合物、フルオロウラシル(5-FU)が用いられる膵臓がん、乳がん・・・
12:45
【日本株】 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日ぶり反落、東エレクが1銘柄で約29円分押し下げ
(
本文
)
10日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり59銘柄、値下がり164銘柄、変わらず2銘柄となった。日経平均は反落。210.67円安の39610.61円(出来高概算8億3365万株)で前場の取引を終えている。前日9日の米国株式市場は上昇。ダ・・・
12:41
【市況・概況】 後場に注目すべき3つのポイント~円高や米関税政策の不透明感が重しに
(
本文
)
10日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。・日経平均は反落、円高や米関税政策の不透明感が重しに・ドル・円は下げ渋り、日本株安一服で・値下り寄与トップは東エレク<8035>、同2位はソニーグループ<67・・・
12:37
【新興市場】 ヘッドウォーター---上昇、「Agentic Work Flow」の正答率99%を達成
(
本文
)
ヘッドウォーター 4085 +75上昇。RAGを活用した複数AIエージェントによる自律業務遂行で、「Agentic WorkFlow」の正答率99%を達成したことを発表し、好材料視されている。この成果は、AIエージェントによる業務自動化の分野において、・・・
12:20
【後場の投資戦略】 円高や米関税政策の不透明感が重しに
(
本文
)
[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;39610.61;-210.67TOPIX;2809.29;-18.87[後場の投資戦略] 後場の日経平均株価は、軟調もみ合い展開が継続か。東証33業種中29業種が下落するなど、幅広い銘柄が軟調に推移しており、市場には積極・・・
12:17
【ランチタイムコメント】 日経平均は反落、円高や米関税政策の不透明感が重しに
(
本文
)
日経平均は反落。210.67円安の39610.61円(出来高概算8億3365万株)で前場の取引を終えている。 前日9日の米国株式市場は上昇。ダウ平均は217.54ドル高の44458.30ドル、ナスダックは192.88ポイント高の20611.34で取引・・・
12:16
【市況・概況】 東京為替:ドル・円は下げ渋り、日本株安一服で
(
本文
)
10日午前の東京市場でドル・円は軟調地合いとなり、146円34銭から145円75銭まで値を下げた。ただ、日経平均株価の下げが一服すると円買いはいったん収束し、主要通貨は対円で切り返した。一方、米10年債利回りは動意が薄く、ドル・・・
12:16
【日本株】 ベルシステム24ホールディングス---1Q増益、CRM事業において収益改善施策が奏功
(
本文
)
ベルシステム24ホールディングス<6183>は9日、2026年2月期第1四半期(25年3月-5月)連結決算(IFRS)を発表した。売上収益が前年同期比0.6%減の366.05億円、営業利益が同11.1%増の28.89億円、税引前利益が同9.0%増の27・・・
11:48
【個別銘柄テクニカルショット】 ネクステージ---マド上限での底堅さが意識される
(
本文
)
ネクステージ 1848 +16買い先行で始まった後は上げ幅を縮めているが、8日の上昇局面で空けたマド上限での底堅さが意識されている。一目均衡表では雲を上放れており、転換線、基準線が支持線として意識されている。遅行・・・
11:40
【市況・概況】 注目銘柄ダイジェスト(前場):古野電気、ラクトJPN、トレファクなど
(
本文
)
ディスコ<6146>:43300円(+2010円)大幅反発。前日に第1四半期業績予想の上方修正を発表している。営業利益は従来予想の238億円から345億円、前年同期比3.3%増に引き上げ。想定よりも機械製品の検収が進捗したとしている。先に個別売・・・
11:25
【日本株】 この記事は削除されました
(
本文
)
《HM》
11:19
【日本株】 ディスコ---大幅反発、第1四半期上方修正や米半導体株上昇で
(
本文
)
ディスコ<6146>は大幅反発。前日に第1四半期業績予想の上方修正を発表している。営業利益は従来予想の238億円から345億円、前年同期比3.3%増に引き上げ。想定よりも機械製品の検収が進捗したとしている。先に個別売上高速報・・・
11:09
【日本株】 トレファク---大幅反発、第1四半期営業益は2ケタ増益で好進捗
(
本文
)
トレファク<3093>は大幅反発。前日に第1四半期の決算を発表、営業利益は15億円で前年同期比10.9%増となり、据え置きの上半期計画18.3億円、同4.9%増に対して、想定以上の好進捗となっている。既存店増収率が想定を上回る・・・
11:08
【日本株】 サイゼリヤ---大幅続伸、3-5月期は市場想定上回り営業増益に転じる
(
本文
)
サイゼリヤ<7581>は大幅続伸。前日に第3四半期の決算を発表、3-5月期営業利益は44億円で前年同期比7.1%増となり、市場予想を3億円程度上振れている。12-2月期は23億円で同8.4%減と減益に転じていたものの、再度増益に回帰す・・・
11:06
【日本株】 ダイナミックマッププラットフォーム---点群ビューアー「3Dmapspocket(R)」機能アップデート実施
(
本文
)
ダイナミックマッププラットフォーム<336A>は8日、3次元点群データを閲覧・分析できるサブスクリプションサービス「3Dmapspocket(R)」の機能アップデートを実施し、v3.1としてリリースしたことを発表した。今回のアップデートでは、・・・
11:04
【日本株】 ドリーム・アーツ---ツルハHD、SmartDB(R)の本格利用を開始
(
本文
)
ドリーム・アーツ<4811>は8日、ツルハホールディングス(ツルハHD)<3391>が大企業向け業務デジタル化クラウド「SmartDB(R) (スマートデービー)」の本格利用を開始したと発表した。ツルハHDは2024年5月にSmar・・・
11:02
【日本株】 きちりホールディングス---2025年6月度の月次売上高等前年同月比
(
本文
)
きちりホールディングス<3082>は7日、2025年6月度の月次売上高等の前年同月比を発表した。都市型ダイニング業態では、週末日数が1日少ない状況にもかかわらず、売上高は前年同月比99.6%となり、堅調な推移を示した。客数は・・・
10:44
【日本株】 ラクトJPN---大幅続伸、業績・配当予想の大幅上方修正を好感
(
本文
)
ラクトJPN<3139>は大幅続伸。前日に業績・配当予想の上方修正を発表している。上半期営業利益は従来予想の23億円から38.3億円、前年同期比69.5%増に、通期では46億円から60億円、前期比38.9%増にそれぞれ引き上げ。販売数量が・・・
10:43
【日本株】 古野電気---大幅続伸、第1四半期は想定以上の大幅増益に
(
本文
)
古野電気<6814>は大幅続伸。前日に第1四半期の決算を発表、営業利益は34.4億円で前年同期比30.8%増となり、据え置きの上半期予想65億円、同10.9%減に対して、想定以上の好進捗となっている。船用事業の売上増加が収益拡大・・・
10:36
【日本株】 出来高変化率ランキング(10時台)~ラクトJPN、プログリットなどがランクイン
(
本文
)
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。■出来高変化率上位 [7月10日 10:32 現在](直近5日平均出来高比較)銘柄・・・
10:27
【新興市場】 エコモット---反落、子会社が群⾺県内3ヶ所の系統⽤蓄電所の案件を受注し、建設・稼働開始⽀援を発表も
(
本文
)
エコモット 500 -13反落。子会社パワーでんきイノベーションが群馬県内3ヶ所の系統用蓄電所の案件を受注し、建設・稼働開始を支援した。同社は、今後も再生可能エネルギー発電事業の推進および再生可能エネルギーの導・・・
10:23
【新興市場】 地域新聞社---反落、生成AIを活用した心理状態デジタルツインによる広告効果最大化技術に関する特許出願
(
本文
)
地域新聞社 461 -3反落、年初来高値更新も上値が重い。生成AIを活用した心理状態デジタルツインによる広告効果最大化技術に関する特許出願を発表した。この特許は消費者行動ビッグデータ基盤と生成AI技術を融合すること・・・
09:57
【経済総合】 NY金は保ち合い続きそう サンワード証券の陳氏
(
本文
)
皆さん、こんにちは。今回は、金についてのレポートを紹介します。陳さんはまず、『NY金は保ち合い続きそう』と述べています。続いて、『先週のNY金(8月)は、米財政赤字拡大や関税交渉停滞への警戒感から安全資産へ・・・
09:45
【日本株】 出来高変化率ランキング(9時台)~サイゼリヤ、ピクセラなどがランクイン
(
本文
)
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。■出来高変化率上位 [7月10日 9:32 現在](直近5日平均出来高比較)銘柄・・・
09:41
【寄り付き概況】 日経平均は25円安でスタート、オムロンや東京海上などが下落
(
本文
)
[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;39795.75;-25.53TOPIX;2825.14;-3.02[寄り付き概況] 10日の日経平均は25.53円安の39795.75円と3日ぶり反落して取引を開始した。前日9日の米国株式市場は上昇。ダウ平均は217.54ドル高の44・・・
09:40
【新興市場】 Syns---反発、Exolaunchと10機のSAR衛星打上げのマルチローンチアグリーメント締結
(
本文
)
Syns 1256 +16反発。打上げミッションマネジメントや衛星統合、衛星展開技術のグローバルリーダーである独ExolaunchとSAR衛星「StriX」シリーズ10機打上げのマルチローンチアグリーメントを締結したと発表し、好感されている。・・・
09:25
【外国株】 概況からBRICsを知ろう ブラジル株式市場は続落、通貨レアルの大幅安が警戒
(
本文
)
【ブラジル】ボベスパ指数 137480.80 -1.31%9日のブラジル株式市場は続落。主要株価指数のボベスパ指数は前日比1822.05ポイント安(-1.31%)の137480.80で引けた。日中の取引レンジは137,299.04-139,330.70とな・・・
09:17
【市況・概況】 個別銘柄戦略:ラクトJPNや古野電気に注目
(
本文
)
昨日9日の米株式市場でNYダウは217.54ドル高の44,458.30、ナスダック総合指数は192.88pt高の20,611.34、シカゴ日経225先物は大阪日中比125円高の39,925円。為替は1ドル=146.20-30円。今日の東京市場では、第1四半期営業利益・・・
09:11
【市況・概況】 日経平均は156円安、寄り後は下げ幅拡大
(
本文
)
日経平均は156円安(9時10分現在)。今日の東京株式市場は売りが先行した。外為市場で1ドル=146円000銭台と、昨日15時30分頃と比べ1円ほど円高・ドル安に振れたことが東京市場の輸出株などの株価の重しとなった。また、米トラ・・・
09:06
【日本株】 古野電気、レーザーテック◆今日のフィスコ注目銘柄◆
(
本文
)
古野電気<6814>2026年2月期第1ス半期業績は、売上高が前年同期比11%増の312億9600万円、営業利益は同30.8%増の34億3800万円だった。舶用事業では、商船市場での代替燃料船需要による造船会社の高い手持ち工事量を背景に新造船向け販・・・
(続きがあります)
総合
注目トピックス
仮想通貨
マーケット
売買方針・戦略
トピック・コラム
ランキング